人間観
- 滋賀シルバーバーチ読書会
- 2018年2月20日
- 読了時間: 2分
【 人 間 観 】
人間が今後辿っていく歩み
人間 → 死 → 死の直後 → 幽界 → 霊界 → 再生 → → →
¦ ¦ ¦ ¦
¦ 人生観 ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
人間観 ¦ 死生観 死後世界観 再生観
¦ ¦ ¦ ¦
◆人間の構成・人体の仕組み
・霊体と肉体の2つの身体と重複構造(同一場所・重なっている)
・霊的要素と物質的要素
地上界 霊界
動物(肉体) ○ × (動物は肉体のみため地上界でしか生きられない)
天使(霊体) × ○ (天使は霊体しか持たないため霊界で生きる)
人間(肉霊) ○ ○ (人間は肉体と霊体の二つを持つ)
◆霊と魂(霊の心)
・霊が人間の一番の核(中心・本質)
・霊は大霊(神)の分霊 → 霊的分子
魂(霊の心)は霊の表現器官 (魂は知意情)として表現される
・霊体は霊と魂の表現器官
・地上界から見ると、霊は魂(霊の心)の中心・核で最高次元の霊的心(魂)ということになる
◆心・意識とは
霊的成長とは、顕在意識に霊的意識の部分が増えていくこと
・一般の地上人には霊の心(霊的意識)と肉体本能の区別がつかない
・地上人が心として自覚しているのは、霊の心の一部分と肉体本能の意識
◆人間の死後について
・地上のような肉体本能は消滅
・死後にも、知・意・情という心を持って活発に精神活動を行う
・霊体が新しい身体
・地上時代の全ての障害はなくなる(身体障害・知的障害はなくなる)
最新記事
すべて表示数か月間、読書会では人間観・死生観・人生観・死の直後の様子を学習してきました。 「私とはどのような存在なのか」「死ぬとはどういうことか」「死ぬまでの地上人生をどう生きればいいのか」「死を通過したあとはどうなるのか」といったことを学びました。...
死の直後の様子 Ⅱ 人間は“死”を境として、地上世界での人生と霊界での人生に大きく二分されることになります。 私たちは死後、霊界で新しい人生を歩んでいきます。 しかし死んですぐに霊界での生活が始まるわけではありません。 死の直後どのようなプロセスを歩むのかを学んでいきます。...
死の直後の様子 誰もが、いつかは死を迎えることは理解していますが、死の直後、自分がどうなるのか知っているでしょうか。 宗教では死後の世界があることを説いていますが、その死後の世界に入るまでにどのような体験をするのか説いて いる宗教はあるでしょうか。 ...