救済の観点からみたスピリチュアリズムの全体像(Ⅱ)
救済の観点からみたスピリチュアリズムの全体像(Ⅱ) 前回、スピリチュアリズムとは何かというスピリチュアリズムの定義と、現在の地上世界の問題とその根本原因をみてきました。 スピリチュアリズムとは、霊界主導の地球人類救済計画です。霊界の人々(高級霊たち)によって推し進められている人類救済計画です。その中心にはイエスがいて高級霊たちを指揮しています。 なぜ、スピリチュアリズムが計画されたのかいうと、地球人類が悲劇と不幸の中で苦しんでいるからです。悲劇と不幸が地上から亡くならないのは人類が霊的無知の状態にあるからです。霊的無知とは、霊的なことがわからない霊的事実を知らないということです。 霊的無知に陥った地上人の任せていては、いつまでたっても解決しないと霊界側が判断し、救済することを計画しました。スピリチュアリズム運動は、地球人類を悲劇と不幸の中から救い出すためにイエスを中心とした高級霊たちによって始められた計画なのです。 霊的無知な人類は、地上世界だけがすべてで死ねば何もかも終わりと思い、地上人生をいかに楽しく過ごすかを考え、そのためにはモノやお金が必要と思うようになります。それによって地上は物質中心主義と利己主義が支配するようになり、人類は悲劇と不幸を生み出してきたのです。 そうした惨状を見かねた霊界の高級霊たちは、人類を霊的無知から解放するために霊的真理を地上に降ろすことを計画しました。 では、その計画はどのようにして進められていくのかですが、それは霊的真理を地上に降ろすことによって地球人類を救済していくのです。「霊的真理による救い」です。 地上の宗教が説くような神仏や教祖にすがって救いを得るのではなく、また贖罪や奇跡や信者にだけ与えられる特別な恩寵によって救われるものでもありません。霊的真理による救いです。 今回は、霊的真理を地上に降ろすまでのプロセスについて学習しました。 地上に霊的真理を降ろすには、周到な準備がなされました。いくつかの段階を踏んで、霊的真理を降ろすことができたのです。 霊的無知の状態の地上人には、霊的真理を受け入れることはできません。そこで、まず霊と霊界に関心を向けさせることから始めました。それが、心霊現象の演出です。 音を立てるラップ現象や死んだ人がそのままの姿で現れる幽霊現象・物質化現象といった物質的心霊現象です。これは、その場に居合わせた誰にでもはっきりとわかる心霊現象です。 そして、その心霊現象を当時の一流の科学者たちにそれがトリックやインチキではなく真実だということを証明させました。現象に懐疑的だった唯物論者の科学者たちは、徹底した検証を重ねるうちに真実と認めるようになり霊や霊界の存在を科学的に明らかにしました。霊魂説を証明したのです。 霊魂説とは、①人間は死後も霊として生き続ける ②霊が住む死後の世界(霊界)が存在する ③霊界にいる霊から地上に働きかけることができる ということです。 この霊魂説を証明させるために霊界側は心霊現象の演出したのです。その霊魂説の証明は実は次の段階の霊界通信の準備となっています。 霊界通信を成立させるためには、霊界に霊がいるということが大前提です。心霊現象の演出→霊魂説の証明は、霊界通信を成立させるための準備だったのです。 心霊現象によって霊魂説を証明し霊界通信の準備を整えるといういくつもの段階を踏んで、霊界側はようやく霊界通信を開始しました。 膨大な霊界通信が存在します。霊界にいる霊から肉親や知人に対する個人的なメッセージから高級霊からの地上人類にむけてのメッセージまでさまざまです。その中から地上人類の霊的成長にとって必要不可欠な知識を選別したものが霊的真理・霊的知識です。霊的真理・霊的知識を受け入れることで、霊的無知を克服し魂の新生・魂の覚醒が引き起こされ、霊的成長の道を歩みだすことができるようになるのです。 数ある霊界通信の中でもっとも優れたものが『シルバーバーチの霊訓』です。 人類が手にした最高の叡智であり地球人類にとって真のバイブルというべきもので、スピリチュアリズムの最高峰です。 こうしていくつもの段階を経て地球人類は霊的真理・霊的知識を手にできるようになったのです。 しかし、それだけでは人類が救われるわけではありません。霊界からもたらされた霊的真理を一人ひとりが受け入れ実践していくことで救われていくのです。 霊的真理を地上に降ろすまでは霊界側の責任でしたが、その後霊的真理を実践して救いを得ていくのは地上人サイドの責任です。 次回は、真の救いを得るためにどうすればいいのかを見ていきます。 <参考> ・(You Tube)救済の観点から見たスピリチュアリズムの全体像(スピリチュアリズム普及会) ・スピリチュアリズムと霊界通信(スピリチュアリズム普及会) ・『シルバーバーチの霊訓』の画期的な通信内容(スピリチュアリズム普及会)
Comments